波佐見焼きアゲイン

今年初めて行った長崎県の波佐見町

( その時の記事はこちら →

またまた行ってきました♪ヾ(≧▽≦)ノ



白山陶器の重ね縞のお皿が使いやすいので、

今回は欲しかった小皿。


そして白山陶器といえば、平茶わんが有名ですが、

わたしは『かのん』と『しおり』で悩んで・・

『しおり』に決めた!(〃∇〃)


カラニャンもチェキチェキ、チェキラーーッチョ♪

アニキ、それ何も入ってませんからー!


前回には、すぐに壊してしまったどんぶりですが、

今回、また別の窯元でいいものを見つけて無事ゲット♡(≧m≦)




↓ ランキングに参加しました!

   応援にポチっと♪ヾ(≧▽≦)ノ

karanyan&rinrin

カラニャンとリンリンとの暮らし

0コメント

  • 1000 / 1000